リュウジさんのTwitterで見つけて作ってみました!
これのせいで居酒屋で唐揚げ食べなくなってしまった
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) June 4, 2019
「最高に美味しい唐揚げ」
鶏モモ肉350gを8等分に切り醤油大さじ3強、みりんと酒大さじ1ずつ、味の素小さじ1/3とおろしにんにく1片入れ一時間ほど漬け、片栗粉をまぶし中温でカラッと揚げる
本当、ただただ美味しい、ただそれだけのレシピです pic.twitter.com/fjzXHsqEzF
材料
- 鶏もも肉 350g
- 醤油 大さじ3杯
- みりん 大さじ1杯
- 酒 大さじ1杯
- 味の素 小さじ1/3杯
- おろしにんにく 4g
- 片栗粉 適量
- サラダ油 適量
材料はだいたいこんな感じです。鶏もも肉は買ったものが283gだったのですが他の分量は変えずこのまま作りました。
材料費
鶏もも肉は283gで¥335でした!
作り方
- 鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
- 青文字の調味料をジップロックなどに入れ、そこに鶏もも肉を入れて一時間ほど漬ける。
- 鶏もも肉に片栗粉をまぶす。フライパンに油を少し入れ中温でカラッと揚げる。
栄養素
食品 | エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 糖質(g) |
鶏もも肉350g | 750 | 56.7 | 49 | 0 | 0 |
醤油大3 | 38 | 4.16 | 0 | 5.45 | 5.45 |
みりん大1 | 43 | 0.05 | 0 | 7.78 | 7.78 |
酒大1 | 16 | 0.1 | Tr | 0.7 | 0.7 |
味の素5振り | 1.4 | 0 | 0 | 0 | 0 |
おろしにんにく4g | 7 | 0.19 | 0.02 | 1.48 | 1.48 |
片栗粉大3 | 89 | 0.03 | 0.03 | 22.03 | 22.03 |
油大3 | 332 | 0 | 36 | 0 | 0 |
合計 | 1276.4 | 61.23 | 85.05 | 37.44 | 37.44 |
味の素は5振りで計算しました。油は出来るだけ少なく使おうと思い、フライパンの隅で地味に揚げました笑
参考

カロリーSlism - 栄養成分/カロリー計算
カロリーslismは豊富な食品の詳細な栄養成分を見ながら分量を指定してカロリーを知ることができる計算機:元気な生活のための最適なツールです.

Healmethy Press | ヘルメシプレス
Healmethy Press | ヘルメシプレス
味の素®|商品情報|味の素株式会社
味の素®の原材料、栄養成分、アレルギー物質など詳しい情報を紹介します。
コメント